Evernoteで文字の背景色を消す方法 Webサイトなどでコピーしてペーストしたものや、 Shell (コマンドライン)などでテキストをコピーしたものをペーストした時に背景色が邪魔になる。 その際に以下の方法で背景色を消す。
-Evernote 上で(Macなら)メニューバー「Evernote」→「ノートをエクスポート…」で Evernote XML フォーマット(.enex) 形式で書きだす(HTML形式じゃないよ) -書きだしたファイルを Sublime Text などのエディタで開く -style=“background-color: rgb(0, 0, 0);" のbackground-color: rgb(0,0,0);という箇所すべてを消して保存する(0,0,0は任意の数字でこの限りではない)。style=”"は気になる人は削除してもいいと思う -Evernote でメニューバー「Evernote」→「ノートをインポート…」を選ぶか、ダブルクリックで読み込む。過去のノートがある場合は過去のノートを削除
これで消える。 もちろん自己責任で。