PS3が帰ってきた
PS3がソニークリニックから帰ってきたのはいいんだが、HDDのデータが全部消えた。 買ったゲームもある上、まだ途中までしかしてないゲームもあったのに・・・。 データが消えるなら最初から言ってくれよ・・・。
PS3がソニークリニックから帰ってきたのはいいんだが、HDDのデータが全部消えた。 買ったゲームもある上、まだ途中までしかしてないゲームもあったのに・・・。 データが消えるなら最初から言ってくれよ・・・。
PS3の修理費が決まった。 12,600円との事。高い。 いつ帰ってくるんだろうか。それまでトルネとかゲームとかできないのが不便だ。
iPhone 3GS を修理するために一旦ヨドバシ梅田へ。 が、そこにあるのは「アップルストア」ではなく「アップルコーナー」なので 別の修理するところに紹介されることに。 ロフト前のジュンク堂内にあるApple製品修理屋さんに行き、そこで修理をお願いしてみると「交換」することに。 交換の場合費用は1万4千円とのことなので、嫁と相談した結果諦めることに。 その後、嫁がダウンしたのでタクシーで帰ることに。 PS3はメールが来て、修理の値段が1万円を超えるとメールか電話かするとのこと。超えないで欲しい。
奥田民生の曲をiPhone 3GSに入れようとしたところ、 iPhone 3GS の画面部分が盛り上がっていてぶっ壊れていました。 メインで使っているのはiPhone 4なので取り立てて問題は無いのですが、 音楽プレーヤーとして使っていたので内心ショックだったりします。 充電はできそうなのですが爆発する可能性もあるのでそのままにしております。 バッテリーが膨張してしまったのかな?
今更ですがファイナルファンタジーXIIIをヨドバシのポイントで買いました。 買った当日は問題なく動作していたのですが、 翌日の昼頃、PS3の電源近くのランプが赤色に点滅してしまいました。 この現象を iPad でググッてみたら、どうやら故障のようで Sony のサポートセンターに送らねばならいとのこと。 http://www.jp.playstation.com/support/safemode.html も試みてみたのですが、セーフモードですら起動しませんでした。 泣く泣くソニーに送るために梱包し、カルテなるものも記入し、その紙もダンボールに。 クロネコヤマトが来るまで2日かかるので、買ったファイナルファンタジーはしばらく遊べそうにありません…。