家内からのバレンタインチョコレートと猫

今日の晩御飯と猫

家内の Twiiter が乗っ取られてた(japsrayban.com) Twit

今流行(?)のレイバンのURLも載っていたので Whois で調べてみる。 japsrayban.com(←踏まないでね) Domain names in the .com and .net domains can now be registered with many different competing registrars. Go to http://www.internic.net for detailed information. Domain Name: JAPSRAYBAN.COM Registrar: PDR LTD. D/B/A PUBLICDOMAINREGISTRY.COM Sponsoring Registrar IANA ID: 303 Whois Server: whois.PublicDomainRegistry.com Referral URL: http://www.PublicDomainRegistry.com Name Server: F1G1NS1.DNSPOD.NET Name Server: F1G1NS2.DNSPOD.NET Status: clientTransferProhibited http://www.icann.org/epp#clientTransferProhibited Updated Date: 12-feb-2015 Creation Date: 12-feb-2015 Expiration Date: 12-feb-2016 Last update of whois database: Thu, 12 Feb 2015 23:25:54 GMT «< ...

今日の晩御飯

Mac で Blu-ray 「アナと雪の女王(Frozen)」を無料で再生する

Mac で Blu-ray 「アナと雪の女王」を無料で再生することをいろいろと試みる。 購入した Blu-ray ドライブは「I-O DATA USBバスパワー対応 ポータブルブルーレイドライブ ピアノブラック BD-U6XL [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)]」。 結論から言うと、現時点(2015/02/11)で、かつ無料では無理。 さらに強制的に再生させるには、結局のところリッピングするしか無い模様。 ・Mac版 VLC で再生 AACS ファイルや CONFIG ファイルなどのインストールをすると一部の Blu-ray は再生されるが、それは古いバージョンのみで、最新バージョンの Blu-ray に関しては軒並み無理。 しかも某スレ(転載禁止)を見ると関連ファイルを入れて再生すると汚染してしまい、Blu-ray ドライブが使い物にならなくなることもあるとか。 よってこれは却下した方が好ましい。 ・Mac版 DVDFab で再生 中華製なので心配だったが、App Store にもあるので一応安心してイントールして再生を試みるも爆死。 「アナと雪の女王」だけじゃなく「容疑者Xの献身(BD)」も再生不可。 「Good Will Hunting"旅立ち"(DVD)」は再生できるだろ、と思ったらこれは無事再生可能。 でも Apple 純正の DVD Player があるので必然性は皆無に近い(リッピングするわけでもないので)。 アンインストールすることに。 ・VMWare 上の Windows 版 Macgo Windows Blu-ray Player で再生 ...

アマゾンプライム会員の家族宛のメールが届かない問題について

アマゾンのプライム会員の招待のメールが家族に届かない問題が無事にフィックス。こちらが取った手順は以下のとおり。 -サインイン -アカウント設定の「名前、Eメールアドレス、パスワードを変更する」の箇所をクリック -自分の名前を入力する(念のため電話番号も) -家族のメアドにプライム会員の招待を再送する -メールを開いて指定されたURLをクリック -「技術的な問題に・・・」と出てくるも無事登録完了(家族のアカウントでサインインした際にアマゾンのロゴの下の方に「プライム」と表示されている) 恐らく、ワイがアマゾンのかなり初期からの会員だったので名前の入力が不要だったからこの問題が発生したのではないか、という結論に。 時間を割いて対応して下さった H 氏に心より感謝しやす。

今日の晩御飯と猫ず

今日の晩御飯

昨日の晩御飯

 · himenaotaro

今日の晩御飯